秋を代表する果物と言えば柿だよね
日本で古くからある柿は、海外でも「Kaki」として売られているぞ!
秋の時期に売り場に並ぶ柿を見て、季節の移り変わりを感じる方も多いのでは。そんな柿ですが、正しい保存方法をご存知でしょうか。常温保存だけでなく、冷蔵や冷凍保存を活用すれば、柿がもっと長持ちしますよ!この記事では、季節限定の柿を長く楽しむための保存方法をレクチャーします。
柿を正しく保存するメリット
- 美味しい状態をキープしつつ保存できる!
- 冷凍すれば食感が変化する!
柿の性質を知って賞味期限を理解しよう!
柿は劣化した時に見た目の変化が少ないよね…?
その通り。だからこそ、柿は手で触ったり、中身の状態をチェックしよう!
柿は時間が経つと全体的にブヨブヨと柔らく完熟するのが特徴。この際、異臭やカビなどが出ていなければ食べられますよ。ただし、完熟した状態は腐る直前であることもお忘れなく。少しでも不安を感じたら口にするのは避けましょう。
保存方法 | 賞味期限 |
---|---|
常温保存 | 3~5日程(柿が熟すまで) |
冷蔵保存 | 2週間程 |
冷凍保存 | 1~2ヶ月程 |
柿は常温で保存すると「エチレンガス」という食材を追熟させる(収穫後もどんどん熟れていく)成分を生成するため、食べごろを逃さないように注意しましょう。また、エチレンガスは周辺の果物や野菜も追熟させるため、柿を保存する際は袋などに包み、他の食材を守ることもお忘れなく。
- 触った時に柔らかさと弾力がある
- 特有の甘みがある香りがする
逆に、保存環境の温度を下げることで追熟を遅らせることもできます。柿の状態をチェックして正しい保存方法を使いわけるのが良いでしょう。
- 柿が固い場合…常温保存で柔らかくなるまで待つ。
- 熟した柿の場合…冷蔵庫か冷凍庫に入れる。
柿を冷蔵・冷凍保存する方法
大量に柿が送られてきて、消費するのに時間がかかりそうだよ…
そんな時は、冷凍保存で長持ちさせるのが良いぞ!
保存法 | 特徴 |
---|---|
冷蔵 | ・保存期間は最大2週間 ・生のまま柿を食べられる ・食感に変化が無い |
冷凍 | ・保存期間は最大2ヶ月 ・追熟しなくなるので熟れた柿を使用する ・食感が変化するためレシピでアレンジする |
柿を冷蔵・冷凍すると食感や使い勝手が変化します。どのくらい保存したいのか、どのように柿をいただきたいのかを考えて保存方法を選べるとベストです。
柿を冷蔵保存する方法
冷蔵庫に入れた柿は乾燥しやすい為、乾燥対策を施すのがポイント。柿の固い食感が好きな方は、常温に置いておくとどんどん柔らかくなるので、冷蔵保存するのもおすすめです!柿らしいシャキッとした食感を楽しめますよ。
- 水分補給をしながら保存する!
水で湿らせたキッチンペーパーを折りたたみ、柿のヘタを覆います。その後、キッチンペーパーごと柿をラップで包みましょう。最後にポリ袋に入れて空気を抜いてから冷蔵庫の野菜室へ。
キッチンペーパーが渇いてきたら、新しいものに取り換えます。
柿を冷凍保存する方法
熟れていない固い柿を冷凍させると、解凍後も甘味が足らずに美味しくいただけません。柿の冷凍保存は、柿が熟して甘くなったタイミングで行うのがポイントです。
- 熟れて甘味が増した柿を使う!
冷凍した柿は、凍ったままだとシャーベットのような食感になり、半解凍すればねっとりとした濃厚な食感になるのが特徴。食感の変化を利用してレシピでアレンジできるようになりますよ!
柿を丸ごと1個冷凍する
時間をかけずに冷凍したい人や、そのまま贅沢にシャーベットとしていただきたい人におすすめの方法。
柿を流水で洗い、水気をキッチンペーパーでふき取ってからラップで柿を包みます。保存袋に入れてしっかりと空気を抜いてから冷凍庫へ。
柿をカットして冷凍する
凍ったまますぐお皿に盛りつけたり、ミキサーにかけてスムージーなどにアレンジしたい人におすすめの保存方法。
柿の皮を剥き種を取り、お好みのサイズにカットしましょう。ラップで柿を小分けにしてから、保存袋に入て空気を抜いて冷凍。
柿をピューレにして冷凍する
ヨーグルトやトーストなどの即席トッピングとして重宝します。
柿の皮と種を取り除いてから、小さめにカット。その後、ミキサーにかけ滑らかなピューレにして保存袋に入れ、空気を抜いて冷凍しましょう。
必要な分だけ取り出しやすいように、保存袋に菜箸などで切り込みを入れておくのも良いですよ。
冷凍した柿を解凍する方法
冷凍した柿は、凍ったまま、もしくは常温で半解凍にしていただきます。電子レンジで急激に解凍するのではなく、常温で時間をかけて解凍するのが美味しさをキープする秘訣!
丸ごと1個冷凍した場合は、凍ったまま熱湯にさっと入れると、皮が剥きやすくなります。柿の皮は食べられないので注意しましょう。
【豆知識】美味しい柿の見分け方・栄養価・注意点
柿を買うときは、綺麗なオレンジ色のものを選ぶようにしているよ!
あとは、ヘタの状態まで確認できれば完璧じゃ!
- ヘタに隙間が無い
- 皮のオレンジ色が濃く鮮やか
- 丸みを帯びている
- 水分を蓄えずっしりと重さがある
柿の鮮度をチェックする際には、ヘタに注目しましょう。ヘタ部分に4枚の葉がしっかりついていて、柿の実とヘタの間に隙間が無いものが良いでしょう。また、葉の色が緑色に近いものが収穫されてから時間が浅い証拠ですよ。
柿の栄養価と基礎知識
5大栄養素 | ビタミン |
旬の時期 | 10月~11月頃 |
代表的な栄養価 | ・ビタミンA ・ビタミンB群 ・ビタミンC ・ビタミンK ・タンニン ・カリウム ・食物繊維 |
注意点 | 食べ過ぎない:1日2個までを目安にする ※食物繊維が多い為、食べ過ぎると下痢や腹痛を引き起こすことがあります。 ※大量摂取すると「柿胃石」という胃に石ができる病気になる可能性があります。 |
柿は栄養満点の果物で、特にビタミンCが豊富に含まれています。柿を1個食べると1日に必要なビタミンCを補給できると言われているほど!柿が旬を迎える秋は風邪をひきやすい季節でもあります。ビタミンCは免疫力を高める働きもあるので、この時期にピッタリの果物なのです。
下記記事では、柿と相性の良いべ合わせや、注意すべき食べ合わせを管理栄養士が解説!柿の栄養効果をさらに引き出す食材が気になる方は、ぜひ読んでみてください。
柿の表面についている白い粉の正体は?
柿の表面に白い粉が付いていて、「これはカビ?」と不安になってしまう事もあるでしょう。この白い粉は「ブルーム」と呼ばれ、乾燥や病気から柿を守ってくれる役目があるんです。気になる場合は洗って皮を剥ば大丈夫。有害なものではないので、安心してくださいね。
柿を使ったレシピ
柿はビタミンCが豊富だとは知らなかったよ!
実はレモンよりもビタミンCが多いんじゃ。旬の秋になったら積極的に食べたい果物じゃな