ビワの保存は常温・冷凍の2択!賞味期限や冷凍後の食感の変化を解説

迷える羊ちゃん

食べごろになったビワは、みずみずしくとってもジューシーだよね!

もの知り博士

上品な甘さが広がる果物じゃな

初夏の訪れを感じさせるビワですが、鮮度が落ちやすいことから高級フルーツしても知られています。追熟もしないため、基本的にはすぐに食べきるのが鉄則です。それが難しい時は、冷凍保存にトライしてみませんか。この記事では、ビワの冷凍保存法や、気になる食感の変化を解説します。

ビワを冷凍するメリット

  • 日持ちしないビワを長期間保存できる!
  • 旬の味を長く楽しめるようになる!
  • 冷凍しても風味はしっかりキープ!
  • 食感の変化を利用してレシピでアレンジできる!
もくじ

ビワを冷凍すると賞味期限はどのくらい?

迷える羊ちゃん

ビワの食べ頃はいつなんだろう?

もの知り博士

ビワの食べごろは、ずばり「購入したその日」じゃ!

ビワはすぐに皮が黒っぽく変色し傷みがスタートします。この際、皮を剥いて果肉がキレイな状態であればまだ食べられますが、鮮度はすでに低下していることを覚えておきましょう。

更に時間が経つと、異臭がしたり、果肉まで黒っぽく変色したり、水分が飛んで萎びてきたりします。残念ですが、この場合は口にせず廃棄するのが安全です。

保存方法賞味期限
常温保存2日程
冷蔵保存向かない
冷凍保存1~2ヶ月程

ビワは低温で風味が低下するため、冷蔵保存は不向き。風通しの良い常温の冷暗所で保存し、食べる数時間前に冷蔵庫で冷やします。そもそもビワは全く日持ちしないので、1日でも早く消費することを目指しましょう。

そんなことから、すぐに食べきれないビワは冷凍保存がおすすめ!劣化からダメにしてしまう事を防げますし、賞味期限をぐっと引き延ばせることがメリットと言えるでしょう。

ビワの冷凍保存と解凍方法

迷える羊ちゃん

ビワはデリケートなんだよね…冷凍保存は難しいのかな?

もの知り博士

実はとっても簡単じゃ!皮も剥かずにそのまま冷凍できるぞ

ビワの冷凍保存を成功させるコツ
  • 水気をしっかり拭きとり霜を防止する!
  • 鮮度の高いビワを使用する!

ビワには水分が多く含まれるため、冷凍するとシャーベットのような食感に変化します。凍ったままヨーグルトのトッピングにしたり、デザートレシピでアレンジしていただくのがおすすめですよ。

ビワを水で洗ってから、キッチンペーパーでしっかりと水気をふき取ります。密封できる保存袋に入れ、空気を抜いてから冷凍庫へ。

冷凍したビワの解凍方法

冷凍したビワは、全解凍すると食感が悪くなるので、凍ったままの状態でいただきましょう。常温や冷蔵庫で半解凍にしてから、お尻部分から皮を剥くとスルリと簡単に取れるので便利です。

【豆知識】美味しいビワの見分け方・栄養価・注意点

迷える羊ちゃん

ビワは実が大きいものが美味しそうだけど…サイズは関係あるのかな?

もの知り博士

サイズはそこまで重要ではないぞ!

美味しいビワは?
  • 果肉は丸みを帯びていて左右対称
  • 水分を蓄えハリがある
  • 皮の表面に産毛がある
  • 皮の表面に変色や傷が無い
  • 皮のオレンジ色が濃い
  • ヘタがしっかりと付いている

ビワには産毛が生えていますが、この産毛がギュッと密集しているものが鮮度の高い証拠です。また、ヘタが取れかかっているものや、ヘタの周辺が痛んで変色しているものは避けましょう。

ビワの栄養価と基礎情報

五大栄養素|ビタミン
スクロールできます
5大栄養素ビタミン
旬の時期4月~6月
代表的な栄養価・ビタミンC
・ビタミンB群
・カリウム
・カロテン
・リンゴ酸
・ポリフェノール
注意点ビワの種は食べない種には天然の有害物質が含まれています。種を粉末にした加工食品もありますが、危険性があるためオススメしません。
参考:農林水産省

ビワには粘膜や皮膚を強する働きがある「カロテン」が豊富で、果物の中ではトップクラス野菜ならトマトと同量の含有量なのだとか!また、抗酸化作用もあるため、気候の変化が激しい初夏の時期の疲労回復にもうってつけです。

ビワは果肉の真ん中に比較的大めの種があるため、食べられる果肉が少ないと思われがち。しかし、バナナやミカンと同じくらいの果肉量なのだから驚き!実は、食べごたえ満点の果物だったのです。

ビワを使ったレシピ

清涼♡おもてなしにもゴロンと丸々びわゼリー♡
今日は2つおやつ作りをしました♡ひとつはタルト、ひとつはこのゼリー♪ ( ´▽`)ビワが、ゴロンと丸々一つ入ったゼリー!好きなジュースにゼラチンを入れて固めるだけ♡ 私の一番好きなビワゼリーは杏露酒とサイダーを割ったゼリー(≧∇≦) とっても簡単なので是非作ってみて♡
【少量、砂糖不使用】びわのコンポート
少量で気軽に作る、びわのコンポートの作り方です。 砂糖を使わず、はちみつで作ります。
迷える羊ちゃん

ビワは傷みやすいが故の高級フルーツだったんだね!これからは冷凍保存でゆっくり楽しんでみるよ

もの知り博士

ちなみに、日本では1000年以上前からビワを食べていたそうじゃ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ
閉じる