賞味期限が迫ったベーコンは冷凍保存で1ヵ月長持ち!解凍のコツを押さえてジューシーに仕上げよう

迷える羊ちゃん

ベーコンを料理に加えるといい具合に塩気が効いて美味しいよね!

もの知り博士

薄切りベーコンなら料理に使いやすいし、厚切りベーコンなら料理のアクセントになるのぅ

「ちょっと料理にパンチが足りない…」そんな時は、味を引き締めてくれるベーコンがあると何かと便利。しかし、一度パッケージを開封するとその後は日持ちしないので、計画的に消費しないといけません。すぐに食べきれない量が余った時や、賞味期限が迫った時は、冷凍保存で更に約1ヵ月も日持ちするんです。今回はそんなベーコンの冷凍保存術を解説します。

ベーコンを冷凍保存するメリット

  • 冷凍すれば更に1ヵ月保存が効く!
  • 解凍次第で普段通りの美味しさを楽しめる!
  • 安い時のまとめ買いもへっちゃら!
もくじ

ベーコンを冷凍保存すると賞味期限はどのくらい?

迷える羊ちゃん

ベーコンは加工食品だから、賞味期限は長い印象があるな

もの知り博士

確かに「生肉」よりも日持ちするな。ただし、それは未開封の時に限るんじゃ。

商品により異なりますが、ベーコンの賞味期限は大体2週間前後で設定されているのが一般的。一見長持ちしそうですが、開封すると雑菌が繁殖しやすくなるため日持ちしません。

また、賞味期限内でも正しい環境で保存できなかった場合、腐りやすいので注意が必要です。ベーコンが痛むと下記の状態になります。調理前には念の為、様子を確認しておきましょう。

  • パッケージの内側の水滴が濁っている
  • 酸っぱい臭いがする
  • 黒ずんでいる
  • 緑色の斑点がある(カビ)
  • 表面に粘り気が出ている
  • 糸を引いている
スクロールできます
保存方法賞味期限
常温保存適さない
冷蔵保存2週間前後(未開封の場合)
2~3日程(開封済みの場合)
※賞味期限は商品によって異なります。
※パッケージに記載のある賞味期限を確認ください
冷凍保存1~2ヶ月程

ベーコンは基本的に冷蔵庫での保存が適しています。一度開封したら、酸化防止のためにラップでピタリと包み、2~3日以内に使い切りましょう。

上記の賞味期限内にベーコンを使い切れそうにない時は、冷凍保存で更に1ヵ月程長持ちします。状態の良いベーコンを保存するのが大切なので、「早めの判断」がキーポイントです。

ベーコンの冷凍保存の手順と解凍方法

迷える羊ちゃん

ベーコンを冷凍したことがあるけど、解凍したら水っぽく仕上がったことがあるんだ…

もの知り博士

それは残念。ベーコンの解凍方法にはちょっとしたコツがあるんじゃ。

ベーコンの冷凍保存を成功させるコツ
  • 急速冷凍&ゆっくり解凍!
  • ラップでピタリと包み酸化を防ぐ!
  • 保存袋の空気はしっかりと抜く!

肉の加工食品であるベーコンは、急いで解凍すると急激な温度変化によりドリップと呼ばれる水分が多く出てくるのが特徴です。このドリップの中にベーコンの旨味成分も含まれているので、流出を少しでも避けたいところ。ベーコンはゆっくり解凍することでドリップを防ぎ、普段の味を再現できますよ!

スライスベーコンの場合

スライスベーコンは、そのまま1枚、もしくは食べやすい形にカットして冷凍しましょう。

使いやすい分量ごとにラップで小分けして、保存袋に入れてから冷凍庫へ。

注意点
全部まとめて冷凍すると、ベーコン同士がくっつき使い勝手が悪くなるので気を付けて。

ブロックベーコンの場合

ブロックベーコンは、調理しやすいサイズにカットしてからラップで小分けし、保存袋に入れて冷凍しましょう。

カットする事で冷凍スピードが速くなるメリットがありますよ。

注意点
冷凍時間が長くなると、解凍の際に旨味が流出しやすくなります。その為、ブロックベーコンを丸ごと保存するのはおすすめしません。

冷凍したベーコンの解凍方法

冷凍ベーコンは、半日前に冷蔵庫に移動させ、じっくり「自然解凍」してから加熱調理しましょう。しっかり解凍できれば普段通りの風味・食感を再現できますよ!時間をかけずに解凍したい時は、ベーコンが水に触れないよう注意しながら「氷水解凍」も良いでしょう。

【豆知識】ベーコンの栄養素・基礎情報・おすすめレシピ

迷える羊ちゃん

ベーコンを調理すると油がたくさん出てくるよね。やっぱりカロリーは高いのかな?

もの知り博士

その通り。ベーコンはカロリーのコントロールをしながら調理するのが良いじゃろう。

ベーコンの栄養素と基礎情報

五大栄養素|タンパク質
スクロールできます
5大栄養素タンパク質
注目の栄養素カルノシンアンチエイジングや疲労回復の働きがある
アラキドン酸脳を活性化する働きがある
代表的な栄養素・ビタミンB群
・ビタミンC
・ビタミンD
・ナイアシン
・ナトリウム
・亜鉛…など
おすすめの調理法カロリーカットする
①ベーコンの油を活用して調理する。
②調理中に出た油はキッチンペーパーでふき取る。
③茹でて余分な脂を落とす。

ベーコンとは、豚肉を塩漬けにした加工食品。豚バラ肉が使われるので脂質が多く、塩気も強いことから、ベーコンは高カロリーです。その一方で、ベーコンは健康をサポートする成分も多く含まれるので、カロリーだけに着目してしまうのは勿体ない!

ベーコンは調理法を工夫すればカロリーダウンも可能ですし、サラダのトッピングに使うなど少量でも味を十分に楽しめます。バランスを見ながら上手に活用するのが良いでしょう。

ベーコンを使ったレシピ

めちゃ旨!!『キャベツとベーコンのツナクリームパスタ』
子供~大人まで喜んで頂けるツナクリームパスタです♡葉がやわらかな早生キャベツと厚切りのベーコン、ツナとコーンが入ったまちがいなく美味しい1品です♪クリームソースもダマになることなく、誰でも簡単に美味しいクリームパスタが作れます☆ツナ缶は油ごと使用するので、手も汚れることなく、さらに旨味の強いパスタに仕上がります♪仕上げの黒胡椒でクリーミーなソースを引き締め、まとまりのある美味しさに(^^)/
ときめく♡厚揚げのガーリックベーコン炒め
厚揚げとガーリックベーコンの香ばしさがおつまみにぴったりです♡手軽にあと一品!って時に大活躍のレシピです
【レンジで時短】新じゃがとベーコンのジャーマンポテト
★新じゃがいもの簡単つまみです。 厚切りベーコンを加えた《ジャーマンポテト》は旨味たっぷりですやみつきになる美味しさです。 ★そのままビールのおつまみに、お肉料理の付け合わせにも、冷めても美味しいので作り置きしてお弁当にも。 ★電子レンジで下処理して時短レシピ。 ★ポイントはカリカリになるまで焼く事です。 ★【シンプルのり塩ポテト】 🆔388053 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388053
迷える羊ちゃん

冷凍ベーコンは、必要な分だけさっと取り出せて本当に便利だった!

もの知り博士

ベーコンは冷凍してもかさばらないから嬉しいのぅ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ
閉じる