余った「餃子の皮」や「春巻きの皮」は冷凍保存が賢い!皮がくっつかないテクニックも解説

迷える羊ちゃん

餃子の皮って1パック全部使うのがなかなか大変。いつも中途半端に余らせちゃうんだ

もの知り博士

そんな時は冷凍保存がおすすめじゃ。乾燥を防ぎながら更に1ヵ月も長持ちするぞ

種と皮のバランスが合わず「餃子の皮」や「春巻きの皮」が半端に余ってしまった経験はありませんか?余った皮はひとまず冷蔵庫に…ではなく、冷凍保存が大正解!正しく冷凍・解凍すればいつも通りの皮の状態に復活するんです。この記事では、ストックできると何かと重宝する「餃子の皮」や「春巻きの皮」の冷凍保存法をまとめました。

餃子の皮」「春巻きの皮」を冷凍保存するメリット

  • 使いかけの皮でも長期保存が可能に!
  • 乾燥やカビから守りつつ保存できる!
  • 解凍しても皮同士がくっつかない!
もくじ

「餃子の皮」「春巻きの皮」を冷凍保存すると賞味期限はどのくらい?

迷える羊ちゃん

余った餃子の皮を冷蔵保存したらパリパリに乾燥しちゃったよ

もの知り博士

餃子や春巻きの皮は「乾燥」と「湿度」が大敵!ただ冷蔵庫に入れておくのはNGなんじゃ

「餃子の皮」や「春巻きの皮」も、パッケージを開封すると乾燥しやすくなるため、ラップでピタリと包んでから密封できる保存袋に入れ冷蔵保存し、3日以内に消費するのが良いでしょう。ただし、湿気に弱い側面もあり結露が付いてカビやすくなるので注意して。

保存方法賞味期限
常温保存適さない
冷蔵保存2週間程(未開封の場合)
3日程(開封後の場合)
※パッケージに記載の賞味期限を確認ください
冷凍保存1ヵ月程

しばらく食べる予定の無い「餃子の皮」や「春巻きの皮」は、冷凍保存することで品質の低下を防ぎつつ1ヵ月も保存が効くようになります。賞味期限内で、かつ開封後すぐの皮を冷凍するのがポイントです。

賞味期限切れの「餃子の皮」や「春巻きの皮」は?

「餃子の皮」や「春巻きの皮」には賞味期限が記載されています。賞味期限は食品を美味しくいただける目安であり、期限を過ぎたからと言ってすぐにダメになるわけでなありませんが…これらの皮は「生モノ」なので期限内に消費した方が安心です。また、「餃子の皮」や「春巻きの皮」が傷むと下記の状態になり食べられなくなりますので注意しましょう。

  • 皮の表面にポツポツとカビが生える
  • 皮が変色している
  • 異臭がする(代表的なのは酸っぱい臭い)
  • 皮の表面に粘り気がある

餃子の皮の内側に黒い点がある場合は?
これは小麦粉成分の一部が変色した「ふすま」と呼ばれ、食べられます。カビであれば皮の表面に黒い点が現れますので、よく確認しましょう。

「餃子の皮」「春巻きの皮」の冷凍&解凍方法

迷える羊ちゃん

冷凍したら、皮同士がくっつかないか心配だな

もの知り博士

皮の種類によってくっつきやすさが異なるぞ。それぞれに適した保存方法を解説しよう!

冷凍保存を成功させるコツ
  • ラップでピタリと包み乾燥対策を!
  • 解凍は時間をかけてゆっくりと行う!

「餃子の皮」の冷凍方法

「餃子の皮」にはもともと表面・裏面にくっつき防止の粉が付いているのが一般的。冷凍中には皮同士がピッタリとくっつき不安になりますが、じっくりと時間をかけて解凍すれば1枚ずつ剥がれるので安心してくださいね。

10枚など、使いやすい枚数ごとにラップで小分けしましょう。その後、保存袋に入れて空気を抜いてから冷凍します。

保存期間:最大1ヵ月

春巻きの皮」の冷凍方法

市販の「春巻きの皮」はもともと皮同士がピッタリとくっついている為、このまま冷凍させるのは不向き。

1枚ごとにラップやクッキングシートを間に挟んでおきましょう。少々手間ですが、解凍後のくっつき防止になり後々役立ちますよ。その後、使いやすい枚数ごとにラップで包んでから、保存袋に入れて空気を抜いて冷凍します。

保存期間:最大1ヵ月

冷凍した「餃子の皮」「春巻きの皮」の解凍方法

冷凍した皮は、冷蔵庫に移動させ2時間かけてゆっくり自然解凍し、1枚ずつ優しく剥がしてから調理します。電子レンジ解凍は皮が乾燥する原因になり、常温解凍は水っぽく仕上がるのでオススメしません。調理したいと思ったら、時間に余裕をもって解凍しておくのがポイントです。

【豆知識】「餃子の皮」「春巻きの皮」の基礎知識・おすすめレシピ

迷える羊ちゃん

「餃子の皮」や「春巻きの皮」以外にも、いろんな種類の皮があるよね。それぞれの違いを教えて!

もの知り博士

意外と知らない人も多いところみたいじゃな。解説しよう!

それぞれの皮の特徴

スクロールできます
餃子の皮丸い形をしている。薄力粉・強力粉・水・塩を混ぜ合わせて作る。水餃子は強力粉のみで作られることも。
春巻きの皮大きめの正方形をしている。強力粉・水・塩・油を混ぜて作る。
焼売(シュウマイ)の皮小さめの正方形。餃子の皮と同じ材料で作られる。
ワンタンの皮正方形をしている。中力粉・かんすい・水・塩を混ぜて作る。

見て頂けるとお分かりの通り、それぞれ大きさ・形・生地の厚みに違いはあるものの、これらの皮は基本的に小麦粉が使われています。特に、餃子の皮と焼売の皮に限っては材料が全く同じなので代用が効くと言えるでしょう。購入することの多いこれらの皮ですが、材料も至ってシンプルなので自宅でトライすれば節約にも繋がりますね。

「餃子の皮」「春巻きの皮」を使ったレシピ

一度に大量生産!子供が喜ぶ♡『ハムエッグ春巻き』
子供が喜ぶこと間違いなしのハムエッグ春巻き!たった8枚しか入っていない春巻きの皮から24個の春巻きが完成♡食べやすく見た目も可愛い三角形が大量生産のポイントです♪作り方もとっても簡単ですので、是非お試し下さい(^^)
材料3つde簡単♪余った餃子の皮で揚げチョコバナナ
餃子を作ったとき余ってしまった餃子はいろいろと使い道があります。 油で揚げてサルサをつけながら食べるチップスなど、楽しみ方もそれぞれですが、今回はバナナチョコの味で作ってみました♪ 作り方も簡単でしかも経済的なおやつです。 また、ピーナッツバターを小さじ1程度加えると更に美味しくなります♪ 老弱男女かかわらず、お勧めのおやつです。
パリパリの秘密は巻き方*カニかまチーズのスティック春巻き
★カニかまぼことチーズは中身に火を通さなくても食べられるので短時間で調理できます。 ★手に持って食べられるので、行楽や運動会のお弁当にもぴったりですよ。 ★マヨネーズとチーズがとろ〜り溶けて美味しいです。 ★フライパンに1〜2cmの油で揚げ焼きすれば簡単ですよ。
迷える羊ちゃん

時間をかけて餃子の皮を解凍したら、普段通り問題なく使えたよ!!

もの知り博士

餃子の皮や春巻きの皮は、アレンジレシピも沢山!この機会に色々チャレンジしてみるのも良いな!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ
閉じる