大袋や箱で購入したトマト、使いきるのに苦労した経験はありませんか?
トマトの作り置きレシピを知っていれば、一度にまとめて消費できますね。ここではメイン料理、副菜、汁物までトマトを大量消費できるレシピをご紹介します。どれも簡単にできるから、無理なく挑戦できるはず。
食材の無駄をなくしたい人はもちろん、いつもと違ったレシピにトライしたい人もぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事を書いた人
合同会社HITOOMOI
2019年1月に設立したフードコーディネーターと管理栄養士が在籍する料理研究家の会社。レシピの企画・開発から撮影、スタイリング、栄養計算、商品開発を中心に事業を行う。ミッションは「好きな人を想う手作り料理で幸せな食卓づくりを。」
大量消費を成功させたい!
食のプロが教えるトマトの調理テクニック
トマトの調理テクニック①
リコピンを効率的に摂取する方法
トマトに多く含まれるリコピンは、カロテノイドの一種で強い抗酸化作用があります。リコピンの体内への吸収率はトマトの調理法によって異なります。またビタミンCも豊富に含んでいるので、これらを効率的に摂取する方法を紹介していきます。
生で食べる…そのまま食べるのも良いですが、ミキサーにかけたり、すりつぶしたりすると細胞壁が破壊されてリコピンの吸収率が高まります。また生のまま食べることで、ビタミンCも一緒に摂取できます。
加熱する…トマトを加熱すると細胞壁が壊れやすくなるためリコピンの吸収率は高まります。さらに、リコピンは熱に強いため、炒めたり煮込んだりしても含まれる量はあまり変化しません。
トマトの調理テクニック②
料理に合わせた切り方でより美味しく!
トマトは切り方によって味が変化するのを知っていますか?ここではどのような味の違いがあるのか見ていきましょう。
輪切り…縦に輪切りにすると酸味を強く感じ、横に輪切りにすると甘味を感じます。料理の用途に合わせて切り方を変えてみると良いですよ。
角切り…酸味が強いので、パスタソースやメイン料理の付け合わせソースとして調理することがおすすめです。
くし切り…酸味が強いため、さっぱり食べられるサラダやカプレーゼとして調理するのに向いています。
トマトの大量消費メニュー:メイン編
トマトまるまる1個消費!
”いつものオムレツ”のマンネリ打破に「スナップエンドウとトマトの卵塩オムレツ」
せっかく食べるなら、トマトの栄養を余すことなくいただきたい!そんなときにおすすめの大量消費メニューです。
トマトの栄養を無駄なく吸収できるのはもちろん、卵のふんわりとした食感、とろーり濃厚チーズ、スナップエンドウのシャキシャキ食感を同時に楽しめます。見た目もカラフルでとっても華やか。食卓がパッと明るくなるレシピですよ。
材料(2人分)
食材 | 卵 :3個 スナップエンドウ :10個 トマト :1個 カマンベールチーズ:1/2個 |
調味料 | バター :小さじ1 塩糀 :小さじ1 マヨネーズ :小さじ2 ブラックペッパー :適宜 |
保存期間の目安
・冷蔵:2日
トマトまるまる1個消費!
パリッと焼き上がったチキンにトマトが絶妙マッチ!「グリルチキンの麹ソース」
トマトと塩麹のソースが鶏肉の旨味とマッチした絶品料理!
トマトは好きなだけ使ってソースを作ってくださいね。大量消費としてはもちろんですが、作り置き用にたくさん作っておくと何かと便利!いろんなおかずで活用活躍すること間違いなし、毎日の献立に重宝します。
材料(4〜6人分)
食材 | トマト :1個 鶏もも肉 :800g |
調味料 | 塩麹 :小さじ2 塩こしょう :少々 オリーブオイル:大さじ2 クレソン :適宜 |
保存期間の目安
・冷蔵:3日
・冷凍:2〜3週間
トマトの大量消費メニュー:サラダ・副菜編
トマト3個消費!
サッパリ風味でついつい手が伸びる「トマトとタコのマリネ」
トマトの酸味を活かした大量消費レシピなら、この「トマトとタコのマリネ」で決まり!
さっぱり食べられるので女性に人気の料理です。作り方はとっても簡単!食材を切り、玉ねぎを炒めて全ての材料を混ぜるだけ。比較的長期で保存ができるので、たくさん作り置きしておくと良いでしょう。
材料(4人分)
食材 | 刺身用タコ:60g トマト小 :3個 赤玉ねぎ :1個 |
調味料 | サラダ油 :適量 カンタン酢:大さじ4 パセリ :適宜 |
保存期間の目安
・冷蔵:2〜3日
・冷凍:2〜3週間
トマトまるまる1個消費!
食卓がパッと華やぐ「カプレーゼ」
食材を切るだけで作れるので、ぱぱっと大量消費したいときにもってこいのレシピ!おもてなし料理にもピッタリです。
ほのかな甘味と酸味が特徴的なモッツアレラチーズとトマトをたっぷり使うレシピ。トマトに多く含まれるリコピンは油に溶けやすい性質があるので、オリーブオイルと一緒にいただくことで吸収率がアップします!トマトの甘味を感じたい方は横に輪切りに、さっぱり仕上げたい方は、縦に輪切りや、くし切りにして召し上がってください。
材料(4人分)
食材 | モッツアレラチーズ :1袋(100g) トマト :1個 |
調味料 | オリーブオイル :大さじ2 塩 :少々 ブラックペッパー :少々 バジル :適宜 |
保存期間の目安
・冷蔵:2〜3日
・冷凍:1週間
トマトの大量消費メニュー:スープ編
トマトまるまる1個消費!
セロリとアサリの相性バツグン!体に優しい「あさりと麹のスープ」
あさりの旨味がたっぷり詰まった絶品スープ!
トマトに含まれるリコピンは熱に強いため、煮込んでもリコピンは減少しないので安心して調理してくださいね。大量消費するなら、作り置き用にたくさん作っておくのが良いでしょう。保存期間も比較的長いので、これならたくさん活用でき便利ですよ。
材料(4人分)
食材 | あさり :300g セロリ(茎) :2本 トマト :1個 オリーブオイル :小さじ2 |
調味料 | おろしにんにく :小さじ2 水 :600ml 塩麹 :大さじ3 塩 :少々 ブラックペッパー :少々 イタリアンパセリ(刻み):適量 |
保存期間の目安
・冷蔵:2日
・冷凍:2〜3週間
トマトまるまる2個消費!
ビタミンたっぷりの絶品レシピ「フレッシュトマトのスープ」
体調が悪いときにも、おいしく栄養補給できる万能スープ!
ちょっと柔らかくなってきたトマトは、思い切ってスープにすれば大量消費が簡単にできちゃいます。トマトに含まれるリコピンは、加熱すると吸収されやすいことに加え、腸内を温めるという点でもスープにするのがおすすめ!ヘルシーで食べ応えのあるトマトスープなら、罪悪感なくいただけそうですね。
材料(4人分)
食材 | トマト :2個 |
調味料 | オリーブオイル :大さじ1 おろしにんにく :小さじ2 粉チーズ :適宜 乾燥パセリ :適宜 【A】 水 :800ml コンソメ顆粒 :小さじ2 砂糖 :小さじ1 塩こしょう :少々 |
保存期間の目安
・冷蔵:2日
・冷凍:2〜3週間
あわせて読みたい「トマト」記事