エリンギは冷凍で旨味・コリコリ食感をキープ!解凍するのが楽しみになる保存方法を解説

迷える羊ちゃん

エリンギの弾力のある食感はクセになるね!

もの知り博士

癖のない味だから、どんな料理にもピッタリじゃ!

すぐに使わないエリンギは冷蔵保存する人も多いかと思います。実はエリンギ、冷凍した方が美味しさがアップすることをご存知ですか?独特の食感もキープでき、賞味期限もぐんと伸びる嬉しい効果も!エリンギは冷凍保存が大正解です。

エリンギを冷凍保存するメリット

  • 賞味期限を引き延ばせる!
  • 冷凍した方が旨味や香りが良くなる!
  • 予め切り分けて解凍後の調理の時短に!
もくじ

エリンギを冷凍保存すると賞味期限はどのくらい?

迷える羊ちゃん

エリンギって丈夫に見えるけど実際どうなんだろう…?

もの知り博士

軸が太いエリンギは他のキノコ類と比べて長持ちするんじゃ

エリンギは冷蔵庫でも意外と日持ちし、数日たっても見た目に変化が無く異臭などが無ければ食べられますしかし、時間が経つと軸が収縮し黄色っぽく変色します。この状態では食べられないので気を付けましょう。

保存方法賞味期限
常温保存数日
冷蔵保存1週間程
冷凍保存1ヵ月程
保存方法により異なる

エリンギを冷蔵する場合、1本ずつキッチンペーパーで包んでからビニール袋で保存するのが正解ですが、これでも1週間ほどしか持ちません。しかし冷凍させるとエリンギの賞味期限が1ヵ月に伸びるだけでなく、旨味成分が生のものよりも約3倍アップします。メリットの多い冷凍保存を活用しない手はありませんね。

エリンギの冷凍保存の手順と解凍方法

迷える羊ちゃん

エリンギのコリコリッとした食感までちゃんとキープできるか心配だな

もの知り博士

大丈夫!エリンギは冷凍しても食感はそのままなんじゃ!

スクロールできます
冷凍保存法特徴
生のまま冷凍・賞味期限は約3週間
・解凍後に加熱調理が必須
加熱調理して冷凍・賞味期限は約1ヵ月
・解凍後すぐに食べられる状態になる

縦に切ったり、繊維を断ち切るように切ったり。はたまた手で裂いたり…と、切り方を変えるだけで色々な食感を楽しめるエリンギ。どんな食感がレシピに合うのか、まで考えられると解凍後により美味しくいただけます。

エリンギの冷凍保存を成功させるコツ
  • エリンギは水で洗わない!
  • 切り方で食感をコントロールする!
  • 切り口から水分が出たらふき取る!

エリンギを「冷凍保存」する手順

エリンギは水分に触れると旨味や風味が飛びやすくなります。もともとエリンギは洗わなくても良いのですが、どうしても汚れが気になる場合には乾いたキッチンペーパーでふき取る程度にとどめましょう。

STEP
石突(いしづき)をカットする

エリンギの根元部分(石突)は固く食感が悪いので、予め切り取っておきましょう。包丁を使い鉛筆を削るようにしてこそぎ取るのがポイントです。

STEP
エリンギをカットする

食べやすいサイズに切り分けます。

  • 輪切り…太目ならホタテの様な弾力のある食感に
  • 細切り…柔らかく仕上がり他の食材と馴染む
  • 縦に切る…繊維質が残り食感が良くなる
  • 短冊切り…滑らかでコリっとした歯ごたえに
  • 手で裂く…調味料がしみ込みやすくなる
STEP
エリンギを加熱調理する

フライパンに油をひき、エリンギを炒めます。塩・こしょう・醤油・みりんなど、お好みの調味料で味付けしてもOK!その後粗熱を冷ましましょう。

※生のまま冷凍保存する場合はスキップ

STEP
保存袋に入れて冷凍する

エリンギが均等に広がるように保存袋に入れて、空気を抜いて冷凍保存します。急速冷凍がポイントなので、金属トレーや保冷剤がある場合は活用しましょう。

加熱したエリンギは冷凍させるとくっつきやすいので、使う分量ごとにラップで小分けしてから保存袋に入れるのがおすすめです。

「冷凍保存」したエリンギの解凍方法

冷凍エリンギは凍ったままで加熱料理がおすすめです。すでに加熱してある場合には、電子レンジで解凍すればすぐにいただける状態になりますよ。

【豆知識】美味しいエリンギの見分け方や栄養素

迷える羊ちゃん

エリンギはキレイな白色をしていると「美味しいそうだな」って感じるよ!

もの知り博士

そのとおり!色味は最初にチェックしよう!

美味しいエリンギは?
  • 軸が白い
  • 軸にハリと弾力がある
  • 傘が開きすぎていない

エリンギは時間が経つと水分が飛び、傘が内側に丸まってきたり、売られているパックの内側に水滴がつきますこのような状態のエリンギは収穫されてから時間が経っている証拠なので避けましょう。

エリンギの栄養素と基礎情報

スクロールできます
注目される栄養素β-グルカン:免疫力アップの働きがあるキノコ特有の成分。
旬の時期1月~12月
基本的には一年中手に入る
代表的な栄養素・ビタミンB群
・食物繊維
・アミノ酸
・ナイアシン
・カリウム
・トレハロース…など
おすすめの調理法加熱調理全般:加熱しても食感が損なわれにくい。水分を飛ばすような炒め物の場合、より食感が強くなる。

エリンギは他のキノコと比べてもビタミンB群便秘解消を働きかける食物繊維カリウムの含有量が非常に多いのが特徴。さらに低カロリーであることも嬉しいポイント。1本だけでも食べごたえは満点なので、ダイエット中の人も嬉しいですね。

エリンギは食感が高級食材のアワビにも似ていることから「あわびだけ」と呼ばれることもあるそう!エリンギは低価格で手に入るので、そんな贅沢食感を気軽に楽しむにはもってこいですね。

エリンギを使ったレシピ

エリンギとベーコンのコンソメ醤油パスタ【#レンジ#ランチ】
おひとりさまランチにも! 「エリンギとベーコンのコンソメ醤油パスタ」。 重ねてチンするだけでこのうまさ! 麺もしっかりアルデンテ。 キッチンバサミを使えば包丁不要でできるので お子様でもラクラク! 味付けはシンプル! バターを使わないので重くなく、サラッと食べられます。 しょうゆと粗挽き黒胡椒の香りが絶妙で 一気に食欲が掻き立てられますよ♪
迷える羊ちゃん

冷凍してもエリンギらしい食感は衰えないって分かって安心したよ!

もの知り博士

切り方別で食べ比べもできるから、解凍するのが楽しみになるのぅ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ
閉じる