【えのきの正しい冷凍保存法】少しのコツを押さえるとさらに旨味アップ!栄養価や豆知識も

迷える羊ちゃん

鍋や汁物で欠かすことのできないキノコこそ、えのきだね!

もの知り博士

日本人が一年を通して最も食べているキノコと言っても過言ではない!

レシピで幅広く活躍する上にお求めやすい価格のえのき。売り場で思わず手が伸びてしまう人も多いのでは?しかし、えのきは賞味期限が短く、すぐに使わないと変色して栄養価もダウンえのきは冷凍すると沢山のメリットがあるんです!冷凍保存も簡単なので、是非おためしあれ。

えのきを冷凍保存するメリット

  • 冷凍させるとうま味がアップ!
  • 賞味期限が長くなる!
  • 解凍後の調理時間が短くなる!
もくじ

えのきを冷凍保存すると賞味期限はどのくらい?

迷える羊ちゃん

えのきって、冷蔵庫に入れてもすぐに変色しちゃうイメージがあるな

もの知り博士

パッケージに入ったまま冷蔵するのはNGなんじゃ

えのきが痛み出したサインはすばり、「変色」。えのきの白色が若干変色しているだけであれば、鮮度や栄養価も落ちていますが食べられます。異臭やぬめりが発生している場合には食べられませんので注意しましょう。

保存方法賞味期限
常温保存向いていない
冷蔵保存1週間弱
冷凍保存約1ヶ月

えのきの正しい冷蔵保存法は、パックから取り出して新聞紙で包み、ビニール袋に入れるというもの。しかし、これでも賞味期限は1週間弱と短め。冷凍保存はとてもシンプルで手間もかからないので、すぐに食べない場合には冷凍が正解です!

えのきの冷凍保存の手順と解凍方法

迷える羊ちゃん

えのきって1本1本が細いから、解凍したら風味も寂しくなりそう

もの知り博士

少しのコツと手間でもっと美味しくいただけるようになるんじゃ!

細かくバラバラしやすいえのきですが、正しい下処理を行えば、えのき同士まとまったまま、意外と楽に冷凍保存できます。えのきをベストな状態で保存するには、時間をかけてゆっくり冷凍・解凍させるのがポイント

えのきの冷凍保存を成功させるコツ
  • 購入したその日のうちに冷凍保存
  • 水で洗わない
  • 急速冷凍・解凍は避ける

えのきを「冷凍保存」する手順

えのきは冷凍することで賞味期限を引き延ばせるだけでなく、細胞が壊れてうま味成分が増えるメリットが。解凍後には若干ふにゃりとしますが、えのきは鍋や煮物料理など加熱調理するのが一般的なので、食べる際にはそこまで気にならないでしょう。

STEP
石突(いしづき)をカットする

えのきの根元部分である「石突」を下から1センチ程の所でカットします。根本部分は栄養も豊富なので切りすぎないようにしましょう。

STEP
調理しやすいサイズにほぐす

お好みの分量ごとにえのきを手でほぐします。

STEP
保存袋に入れてゆっくり冷凍する

えのきを保存袋に入れ、平らにならしてから密封して冷凍保存しましょう。

冷凍庫に入れる際には、急速冷凍を防ぐのがポイント保存袋の上から新聞紙で包むことでゆっくり冷凍できるようになります。

「冷凍保存」したえのきの解凍方法

ゆっくり冷凍させたえのきは、同じくゆっくり解凍させるのがおいしさをキープできる秘訣。新聞紙で包まれた状態のまま、冷蔵庫に移動させゆっくりと自然解凍させるのがベスト!解凍後は加熱調理が必須。

【豆知識】美味しいえのきの見分け方や栄養素

迷える羊ちゃん

販売されているえのきって、どれも鮮度が高いモノじゃないの?

もの知り博士

店頭に並ぶまでの間にもどんどん鮮度が落ちるから、購入後すぐに変色することもあるんじゃ

美味しいえのきは?
  • きれいな白色をしている
  • パッケージに水滴がついていない
  • 水分を保ちピンとハリがある
  • 軸が太い

えのきを選ぶ際、まずは色味をチェックできると良いでしょう。少し黄みがかった白色は鮮度が落ちている状態です。また、梱包されている袋に水滴がついていると、しばらく店頭に並んでいる証拠なので避けましょう。

えのきの栄養素と基礎情報

スクロールできます
旬の時期栽培の為、特に旬は無い
基本的には一年中手に入る
代表的な栄養素・ビタミンB1、B2、D
・食物繊維
・ナイアシン…など
おすすめの調理法炒め物:えのきから出たうまみ成分が他の具材へしみ込む
汁物・鍋物:水溶性ビタミンも一緒に食べられる

きのこに含まれる「キノコキトサン」ですが、えのきには特にこの成分が多く含まれています。聞いたことが無くピンとこない方もいるかもしれませんね。この成分は、脂肪の燃焼を促し、さらには脂肪の吸収を抑えてくれる効果が!ダイエットの強い味方になってくれますよ。

その他、えのきには「ギャバ」と呼ばれる成分も。精神安定や興奮抑制などの働きがあり、えのきをいただいた後は眠りにつきやすくなると言われています。忙しく、ストレスが溜まりがちな時に意識して食べてみるといいかもしれません。

えのきを使ったレシピ

コスパ最強☆『カリカリおつまみえのき』
コスパ最強のえのきで作る簡単節約レシピです♪チーズ風味のカリカリに焼いたえのきはとってもビールによく合いますよ♡晩酌のお供にどうぞ♪
めちゃめちゃ簡単なのに美味しい♡えのきの明太マヨ炒め
えのきがモリモリ食べられるレシピ♪シャキシャキしてめっちゃ美味しいです♡ 明太マヨネーズで炒め、最後に白だしをいれることで味がまとまります♡ 白だしはヒガシマル醤油「京風割烹白だし」を使用しています♡
迷える羊ちゃん

えのきは細いからあまり栄養がなさそうなんて思ってたけど、全然そんなことなかったね!

もの知り博士

栄養価も旨味も冷凍でさらにアップ!これならまとめ買いも怖くない

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ
閉じる