この記事では、作り置きにおすすめな「デミグラスハンバーグ」レシピと保存方法、そして実際に食べてみて見た目や食感に変化があったのかまで検証しました。
肉質が柔らかく、ジューシーな肉汁が特徴のハンバーグ。実は作り置きして冷凍保存しても美味しさをキープできることはご存知でしたか?一度にたくさん作ってストックしておけば、簡単に食卓やお弁当の準備ができます。ぜひお試しください。
この記事を書いた人
合同会社HITOOMOI
2019年1月に設立したフードコーディネーターと管理栄養士が在籍する料理研究家の会社。レシピの企画・開発から撮影、スタイリング、栄養計算、商品開発を中心に事業を行う。ミッションは「好きな人を想う手作り料理で幸せな食卓づくりを。」
ご飯がすすむ作り置きレシピ
「デミグラスハンバーグ」の作り方
育ち盛りのお子さんや男性に喜ばれる、ボリューミーなハンバーグ!肉汁がジューシーで食欲そそられる一品です。
食べる前にミニトマトやレタスなど、家にある野菜を添えることで彩りもよくなるのでおすすめですよ。
作り置きおかず「デミグラスハンバーグ」
材料(4人分)
- 牛豚合い挽き肉:400g
- 玉ねぎ :1個(200g)
- オリーブオイル:大さじ2
A(タネ)
- パン粉 :20g
- 卵 :2個
- 塩こしょう:小さじ1
- ナツメグ :小さじ1/2
B(ソース)
- バター :20g
- 赤ワイン(なければ酒):90ml
- ケチャップ :90g
- 中濃ソース :100g
- 砂糖 :小さじ2
- 醤油 :小さじ2
お弁当用に活用したい場合は、ハンバーグを小さく形成すると便利に活用できますよ。
作り置きおかず「デミグラスハンバーグ」
おすすめの保存方法
一般的にケチャップの原材料にはお酢が入っていて、お酢には防腐効果があるため、デミグラスソースと一緒に保存することで、ハンバーグの日持ちがよくなります。
冷蔵保存なら
「デミグラスハンバーグ」を冷蔵庫で保存するなら、2〜3日を目安に食べきりましょう。食べる際は電子レンジ(600W)で1分を目安に加熱するのがおすすめです。
冷凍保存なら
ひとつずつラップに包んで保存することがおすすめです。食べる人数や量に合わせながら解凍できるので便利ですよ。
調理後はしっかりと冷ましてから冷凍保存しましょう。急速冷凍することで、肉汁などの旨味をしっかり閉じ込められますよ。
冷凍保存可能な期限は2〜3週間。この期限内であれば、解凍後も美味しくいただけます。「デミグラスハンバーグ」を食べるときには、電子レンジ(600W)で2分30秒を目安に加熱しましょう。
作り置き冷凍したら見た目や味はどうなる?
「デミグラスハンバーグ」を実食!
ハンバーグの肉汁や旨味がギュッと閉じ込められていて、ジューシーさを感じられました。
作り置きした「デミグラスハンバーグ」を実食①
冷凍庫から取り出したばかりの様子
肉の弾力を保っている様子が見受けられました。
作り置きした「デミグラスハンバーグ」を実食②
電子レンジで温め直したときの様子
ジューシーで肉の旨味と弾力がしっかりしている様子でした。また、デミグラスソースともよく絡んでいて、ご飯がよく進みそうです。
作り置きした「デミグラスハンバーグ」を実食③
お皿に盛りつけた様子
肉質が柔らかい仕上がりになりました。デミグラスソースの香りに食欲がそそられます。
みんな大好きハンバーグ!作り置きや冷凍保存を活用しよう
ハンバーグは食卓でも人気のメニューですよね。一度にたくさん作って冷凍保存しておくことで便利に活用できますよ。お弁当サイズに小さく作っておくと活用しやすいので、ぜひ試してみてください。