夏野菜の代表的なものといえばピーマン!実は調理して冷凍保存ができることを知っていましたか?作り置きして保存すれば、いつでも手軽に食べられるようになります。忙しい日のお弁当作りや、一品おかずをプラスしたいときに便利ですよ。
この記事では、作り置きにおすすめな「ピーマンとにんじんのカレー炒め」レシピと保存方法、そして、実際に食べてみて見た目や食感に変化があったのかまで検証しました。
この記事を書いた人
合同会社HITOOMOI
2019年1月に設立したフードコーディネーターと管理栄養士が在籍する料理研究家の会社。レシピの企画・開発から撮影、スタイリング、栄養計算、商品開発を中心に事業を行う。ミッションは「好きな人を想う手作り料理で幸せな食卓づくりを。」
お弁当にぴったりの時短の作り置きレシピ
「ピーマンとにんじんのカレー炒め」の作り方
作り置きおかず「ピーマンとにんじんのカレー炒め」
材料(4人分)
- ピーマン :4個
- にんじん(小) :1本
- ▼カレー粉 :小さじ1
- ▼オイスターソース :大さじ1
- ▼みりん :大さじ1/2
- ▼コンソメ顆粒 :小さじ1/2
- オリーブ油 :適量
作り置きおかず「ピーマンとにんじんのカレー炒め」
おすすめの保存方法
お弁当箱の大きさを考えて小分けにして保存すると、お弁当作りの時短につながるのでおすすめですよ。
冷蔵保存なら
「ピーマンとにんじんのカレー炒め」を冷蔵庫で作り置き保存するなら、2〜3日を目安に食べきりましょう。
食べるときには電子レンジ(600W)で約1分加熱するのがおすすめです。
冷凍保存なら
冷凍保存可能な期限は2〜3週間です。「ピーマンとにんじんのカレー炒め」を食べるときには、電子レンジ(600W)で約1分加熱してください。
作り置きを冷凍保存したら見た目や味はどうなる?
「ピーマンとにんじんのカレー炒め」を実食!
カレー味がしっかりしていたので、ピーマンの苦味が強調されず子どもでも美味しく食べられそうです!
作り置きした「ピーマンとにんじんのカレー炒め」を実食①
冷凍庫から取り出したばかりの様子
しっかり味が染み込んでいる様子がわかります。
作り置きした「ピーマンとにんじんのカレー炒め」を実食②
電子レンジで温め直したときの様子
カレーの風味が漂って、味がしっかり染み込んだ仕上がりになっています。
作り置きした「ピーマンとにんじんのカレー炒め」を実食③
お皿に盛りつけた様子
冷凍保存していたとは思えないほど味がぐっと染み込んでいて、ピーマンのシャキシャキした食感もしっかり残っていました。
お弁当や食卓のおかずとして、パパッと準備ができるのでとても便利ですね。
お弁当にも便利!ピーマンの作り置きレシピでらくらく1品追加しよう
大量買いしたピーマンを調理して作り置きや冷凍保存しておくことで、簡単に食卓やお弁当の準備ができます。今回紹介したレシピを参考に、ぜひ便利な使い方を試してみてくださいね。
あわせて読みたい「ピーマン」記事
あわせて読みたい「にんじん」記事